マンション管理 お役立ちコラム
マンション生活を快適に!生活の便利グッズをご紹介

今回はマンション入居者の方へ、マンション暮らしを快適にする情報をお届けします。
マンションは一戸建てに比べると様々なルールにより、リフォームも制限されています。
そんなマンション生活を快適にするべく、おすすめの便利グッズをご紹介します。
バルコニー用ホースリールで、お風呂場から水を引こう
バルコニーはとても汚れやすい部分と言えるでしょう。
特に、大きな道路に面していたら排気ガスなどですぐホコリが溜まったり黒くなってしまうこともあります。
最近はバルコニーに水道が備え付けされて、気軽に清掃できるマンションも増えています。
水道がない場合は長めのバルコニー用ホースリールが便利です。
お風呂からお湯やお水を引けば、バルコニーを気軽に清掃することができます。
キッチングッズを活用すれば、忙しい日でも自炊可能
マンションの入居者には単身者の方もいます。
一人暮らしは毎日の家事をこなすのも大変ですが、特に苦労するのは料理でしょう。
冷凍食品やコンビニ弁当、外食ですませてしまう方も多いはずです。
それでも、できれば自炊をしたいですよね。
そんな時に便利なのが、電子レンジでさまざまな料理が作れてしまうキッチングッズです。
レンジでお米が炊ける炊飯器、レンジでパスタが作れる商品、レンジで揚げ物や焼き魚が作れる容器など、実に豊富なグッズが用意されています。
これらを使えば、短時間で自炊をすることができます。
窓はウインドロックで固定!防犯フィルム、アラームも便利
マンションでは、防犯もしっかりと行わなければなりません。
オートロックも万全とはいえませんし、泥棒の多くは窓から侵入してきます。
天気のいい日に換気をしようとして窓を開け、少し別の部屋へ行っている間に泥棒が侵入……という状況も考えられるのです。
そんな不安を解消してくれるのが「ウインドロック」。
窓につけることで、窓を固定してそれ以上開かなくすることができます。
完全に閉まった状態はもちろん、少しだけ開けた状態で固定することもできるので、安全に換気ができますね。
他にも、ガラスを割れにくくする防犯フィルムや、振動に反応して音が鳴るウインドウアラームなど、多くの防犯グッズが発売されています。
家を留守にすることの多い方には特にオススメです。
まとめ:便利グッズを使いこなし、マンション生活を楽しもう
さまざまな便利グッズを利用し工夫を凝らせば、さらにマンション生活を快適することができます。
便利グッズをうまく使って、より楽しいマンション生活にしましょう。